戸神・宗像神社 (とかみ・むなかたじんじゃ)
(同名神社と区別するため地域名を付加しています)
社号:宗像神社
所在地:千葉県印西市戸神920
北総鉄道「千葉ニュータウン中央駅」より南へ直線約1.72Km先に鎮座されています。
千葉ニュータウン中央駅(北総鉄道)徒歩25分
御祭神:市寸島比売命 イチキシマヒメノミコト
多紀理毘売命 タキリビメノミコト
多岐都比売命 タキツヒメノミコト
創建:不詳 9世紀後半
御由諸:境内掲示版
旧社格:村社
御祭礼:10月19日
駐車場:-
御朱印:-
ご 案 内
神社入口
徒歩での途中入口らしき階段がありましたので登っていきました。
登りきると神社への矢印板が見えます。
まだ道が続くようです。
鳥居、社殿が見えてきました。
明神鳥居
社号額
社殿までの参道
手水舎
狛犬
拝殿正面
扁額
拝殿側面
社殿全景
本殿
本殿背面
本殿壁面に彫られた浮彫
この神社の他に、新町諏訪神社、小針日枝神社、久喜市八幡神社がこの3つの物語を彫刻してるそうです。
境内社(合祀舎)
根性のある木
120年前の椎の木が皮一枚でつながっています。
現在の長寿の象徴でしょうか。
記念碑など
帰路
帰路に立ち並ぶ記念碑、仏塔
歩きながら拝見して行きます。(30秒)