白井市根・大日神社  (しろいしね・おおひじんじゃ)

 

社号:大日神社(おおひじんじゃ)(だいにちじんじゃ)

 

 

 

所在地:千葉県白井市根1388番地

 

        

 

北総線「白井」駅より西北西へ直線約1.16Km先に鎮座されています。

白井駅北出口から徒歩約17分
西白井駅北出口から徒歩約18分
小室駅出口から徒歩約46分

 

御祭神:主祭神    天照坐皇大御神

 

創建:延宝5年(1677年)

   

御由諸:境内掲示板

1677年(延宝5年)9月15日、元七次村村社として鎮座
1875年(明治8年)周辺の村が合併して、根村と改称。根村村社となる。
1913年(大正3年)白井村発足。白井村村社となる。

 

大日神社(だいにちじんじゃ)は、千葉県白井市根1338番地にある神社である。祭礼にあわせて、年に3回「七次の大日神楽」が奉納されている。近隣には室町時代に開基されたと伝えられる長楽寺がある。(wiki)

 

旧社格:村社

 

御祭礼:1月 1日 元旦祭(神楽奉奏)
    2月17日 祈念祭(神楽奉奏)
    7月14日 天王祭(境内社八坂神社例祭)
    10月15日 例大祭(神楽奉奏)

 

駐車場:-

御朱印:-

 

カメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラ

      ご 案 内

あしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあと

 

神社入口

 

社号標 「村社 大日神社」

 

参道

 

獅山の上の狛犬 子も見えます。

 

 

 

けんかしているようです

 

拝殿前の狛犬

 

 

鳥居

 

 

拝殿正面

 

 

 

鉄骨の屋根に守られた本殿

 

 

 

 

 

摂社:天神八幡神社

祭神:菅原道真公

   八幡社には生食(いけずき)と呼ばれる源平時代の名馬が祭られています

 

 

 

狛犬

 

 

社殿

 

 

境内社は多く名を連ねていますがそれぞれの社号は不明です

八坂神社=素戔嗚尊
三峰神社=伊弉諾尊、伊弉冉尊
駒形神社=大山祇命、宇迦之御魂命
瘡神社=大直日命
 尾神社=猿田彦命
出羽三山神社=月読命

 

 

 

 

記念碑

 

帰路

 

振り返ると御神木が覆いかぶさっています。

 

玉垣の内に記念碑が見えます。

 

   一期一会、ご覧いただきありがとうございます。    

 

 

千葉県白井市の神社・仏閣の記事一覧へ