鎌ケ谷八幡神社
社号:八幡神社
別名:鎌ケ谷八幡宮
御祭神:八幡大神(はちまんのおおかみ)
誉田別尊(ほんだわけのみこと)
創建:寛永6年(1629年)
謂れ:
折からアジサイの季節であったため邪魔され読めませんでした。
netで調べると鎌倉政権による八幡信仰の広がりによるものであろうと書かれているみたいです。
ご 案 内
県道沿いにある一之鳥居
目上から大きな狛犬が出迎えてくれます
しばらく歩くと顔の大きな小ぶりな狛犬が
二之鳥居前にまたまた狛犬が
少しひょうきんな顔立ち
二之鳥居をくぐり
手水舎で清め
拝殿へ
境内社
浅間神社 二手から行けます
ここにも狛犬が
古峯神社 三峰神社
朱塗りの千本鳥居
鎌ケ谷市で東日本大震災による鳥居倒壊の被害は初めて知りました。
狛犬に興味があるので捨てられている感じが不憫ですね。
境内の木はこのように伐採され神格化していました。
商業地区にある神社なので何かと面倒だったのですね。
おかげで日影のない明るい神社というイメージになったのでしょうか。
境内には記念碑が点在していました。
近くには忠魂碑がありました。
2019年6月6日参拝