秋にチケット取って

楽しみにしてた望海さんの舞台


イザボー





宝塚なのに

貧乏役と悪役が似合う人


なので、退団後の舞台で

一番、望海さんらしかった


フランスの最悪の王妃


演出の問題か

あたしの理解力の問題か


そこまで悪い感じに思えなかった


出演者全員が歌うまでストレスなし


ただ、男性陣は区別つかなくて

役での関係性に追いつけなかった


望海さん以外の

女性キャストで気になった


ヨランド役の那須凜さん


めっちゃ上手くて

今までどんな役されたのかと調べたら


まさかの舞台は初めまして


テレビで見たことはないけど

次にドラマに出演してたら見てみよう



オリックス劇場


劇団新感線の

狐晴明九尾狩 以来3年ぶり


ほんと、座席があかん

舞台向きの劇場じゃないのよね


あと、座席数のわりに

トイレが少なすぎで動線も悪い

休憩20分じゃ全然間に合わないって


今回は体調あんまりで

飲まない食べないでの観劇

トイレも行かずでちょうどよかった



朝から夕方まで何も食べず

何か食べなくちゃで選んだお寿司



嗅覚も味覚もまだ完全に戻ってないけど

味噌汁と生姜の味ははっきりわかりました