昨日の写真の続きという事で・・・いきなり海馬さんで失礼します。いらっしゃい


村櫛、予報は外れ・・・ 吹いています。やった


海馬さんは7.6㎡でルンルン 遊びすぎ~~~


暴露すると、帰りは運転交代後に爆睡 ブルグウスカピー




菊ちゃんは7.0㎡。

あの辺りの海面はボコボコです。

脳みそがグチャグチャになりそうです。




今の浜名湖のオレンジ坊やは、761さん。



330さん。



両雄に挟まれ、ライオンに狙われたヒツジ状態の海馬さんです。


右から 逃げる


左から ダッシュ

最後は2ライオンにぶち抜かれました~…汗


このときの事を後で聞くと・・・


介護だったそうです。 車内販売

警護と言って欲しかったぜよ  にこ




あまりの暑さにワンコもご主人も 犬かき。




この日は、皆様の写真は撮れませんでした。



あ、わたくし超久しぶりにプレーニングしました。

ちょこっとね。

南東で かなりな引き潮だったので、

航路の向こうの例の「グイグイ」が怖く1本のみでした。


事実 タック失敗で降り、水中から道具を引き抜こうとすると蟻地獄のようでした。

海馬さんが近くで付き添っていてくれたので、安心でしたが。

次回は錨を背負って行き、自分の道具は係留しておいて手伝いに来てくれるそうです。

・・・ (ウソです)


それでも、久しぶりのプレーニングはやっぱり良いなぁ♪ハート

5.6㎡に98Lでした。