今日のネズ公
にゃろめ!
浜名湖の弁天島駅前に大きなホテルがあります。
ジ・オーシャンといい 今回はここに泊まりました。
かつては観光旅館だったのですが、今はビジネスホテルになっています。
古い建物ですが、部屋の広さと窓からの景色はなかなかです♪
向うに「今切り口」が見えます。
浜名湖は約500年前の地震で太平洋とつながり汽水湖に変わりました。
「いつ切れた?」「今切れた」で「今切口」と名づけられたそうです。
浜名湖はこの狭い切れ目で潮が出たり入ったりしているのです。
橋の向うは太平洋です。
朝、たくさんの船が海へ出て行きます。
舞阪あたりでしょうか?
さて、村櫛の朝はこんな感じです。
海馬さんの会社のひとが乗っています。
セイルの向きでお分かりのように、オフショワ北東です。
ケッサクなことに、左足に湿布をしたままうっかり出艇してしまいました~
デカイ湿布が・・・ペタリ★
北東は 櫛の歯のように鬼ブローと無風が交互に来て、ハーネスもかけられません。
ブローを手でひたすら耐えるので もう降参降参!
風向きが変るのを祈るばかりです。
海馬さんは さすがです。
かなりアウトまで出て行ったので、コンスタントに風が入っているようです。
カンプレ~♪
ということで、しばし休憩です。
そしてそして 風は北東から東に、やがてついに南東へと90度回りました♪
菊ちゃんとあたしは水中で道具を携えて、この瞬間を迎えました♪
来たぁぁぁ~~~
菊ちゃんが先に飛び出し、続いてあたしも。
カンプレ~♪
今日も潮の引きが早いので、あたしはたくさんは走れませんでしたが
それでもすっごく楽しかったな♪
しかし残念ながら 今夜は用事が有ったので、早く切り上げなくてはならず早々と片付け。
菊ちゃんのカッ飛んでいる姿が 車からチラと見えました。。。