きょうのニャンコ


ここなんだよな~
海馬のかみさんの日記♪


出て来いよ
海馬のかみさんの日記♪


おいおい 
海馬のかみさんの日記♪


ほらほら
海馬のかみさんの日記♪


うふふ 出てきちゃったぁ ^^v
海馬のかみさんの日記♪


おまぃ・・・生きてるんかぃ? ニャンとかチュウとか言ってみな
海馬のかみさんの日記♪


今日の村櫛は吹きません。

それは先刻承知、

台風でゴミと竹と木屑だらけになった浜の 清掃に来たのですから。


今日は海馬さんと2人だけですが、明日はチームGのメンバーが来ます。

なので、明日来るメンバーの分はちゃんと残しておいてあげます。 ぷぷっ♪


それでも、プラスチック系ゴミが大袋3つ出来ました。

海馬さんは重い木や竹の始末、かみさんは軽いプラスチックです。
海馬のかみさんの日記♪

暑くなって汗びっしょり!

赤いラッシュガードに着替えました。

少しソヨソヨしてきたので、この辺でウィンドしましょうと合図しているところです。
海馬のかみさんの日記♪


超微風の中、98Lに6.7を乗せてみました。

こんなのも いい練習になります。
海馬のかみさんの日記♪
とうとう夕方まで風は吹かなかったのですが、

浜が随分綺麗になって、とても気分がいいのです♪


さて、明日はどんな風でしょうねにこ




はーい♪一夜明けて ここから日曜日ですよ~


村櫛へ来る途中にガーデンパークがあるということは以前にお話しました。

先日はハンドクラフトのショップが 多数出店していましたが

今日は車が集結しています。


もの凄い数のスズキのcopin?です。

昨夜泊まったビジネスホテルにも 数台のcopinが停めてあるのを見ました。

泊りがけで 随分遠くからも来ているようです。
海馬のかみさんの日記♪

こちらは三菱のGTOが集結しています。
海馬のかみさんの日記♪

ここは日本の真ん中なので、全国から集うには丁度いいようです。

時にはフェラーリだったり、ミニクーパーだったりします。


少し見物して、やってきた浜にはなんとすでに菊ちゃんの車が止まっていました。


風も無いのにこんなに早くやってきたわけは、浜の清掃の為だったようです。


ひとり黙々と片付けしてくれていました。


そのうちN山ちゃんも来てくれ、

浜はこれまでで一番なくらい綺麗になってしまい 嬉しいビックリです。


ジャイアンは前々からこの日は来られないことが決まっていましたけれど、

ジャイアンの気持ちは120パーセント知っているので、これまた感謝です。



昨日今日とプレーニングは出来なかったけれど、

皆の気持ちがひとつになって綺麗な浜を取り戻したこと

プレーニング以上の収穫があった思いです。



今日のもうひとつの収穫はN尾氏です。

風もスクール日和だったこともあり、絶好調♪

自由自在に楽しんでいます。
海馬のかみさんの日記♪


かみさんはレース編みに没頭ちう♪
海馬のかみさんの日記♪

N山ちゃん、出撃です♪
海馬のかみさんの日記♪

海馬さんはヘリタック~ 練習ちう

海馬のかみさんの日記♪


N尾氏、最後の仕上げをしてくれました。

浜の一番奥の奥まで綺麗になった~・・・わーいばんざい
海馬のかみさんの日記♪



帰りの車の中から拝む夕日です。
海馬のかみさんの日記♪

今日も一日、無事に過ごせて感謝です。


今日、かみさんは 実は2つ失敗をするところでした。

今考えてもかなりヤバかったのですが、すんでのところでかわせました。


お守りくださった神様と、一緒にお掃除してくれたみんなに本当に感謝です。いらっしゃい