今日のニャンコ
カンペイ! また女の子に手を出してぇ
ちゃうちゃう このネックレス見てるんや
随分涼しくなったので、障子張りをしました。
猫どもにやられて ビリビリでしたけれど、
あまりの暑さに手がつけられませんでした。
ひどい時には 張りなおした次の日にやられます
まずは雪見の部分4枚です。
ワーロンのタフ・トップ そうとう丈夫なようです。
普通の障子紙より弾力があるので、張りやすいです。
霧を吹いておくと、プロ並み♪ ピンピーン
張り直さなければならない障子は大きいのがあと10枚、
小さいのが10枚もありますが・・・
こんなに綺麗に簡単に張れるなら、楽しみです♪
と言っても・・・
いつまでかかることやら?
ぼちぼち
やりまっす
豆腐は手で崩して 湯掻いてザルに上げ、
醤油・砂糖・すり胡麻で和え かつお・もみ海苔などをトッピングします。
先日、胡麻の話を聞いたばかりですが 99パーセントが輸入物だそうです。
国産の胡麻が食べてみたくて、買ってみました。
喜界が島の胡麻、少し小さいように思いました。
香りは抜群!
摺った手ごたえも違います。
国産ばんざ~い
おいしかった♪
感謝です。