今日のニャンコ
今日は海馬さんが早朝から東京へ出張で、夜も遅くなる予定です。
お昼ごはんも晩ご飯もいらないので、今日はバタバタせずにゆっくり家事をしてみようと決めました。
まず、日が高くなる前に 庭の草取りをしました。
1日で、苔の中に草がたくさん生えてしまいます。
1本ずつ、丁寧に苔を傷つけないように・・・
さてと、腰も痛くなってきたのでこの辺で草むしりを切り上げてと。
今日は部屋の掃除をさぼることにしました。
何をするかと言うと、歩いてお買い物に行くのです。
日常の買出し、いつもは車です。
週に4日、 毎回 だいたい6~10キロ近い買い物になるので・・・
朝昼夜の3食の材料と猫4匹のトイレとカリカリでこの位は要ります。
でも体力作りのために、陽気のいい時だけでも歩こうかな?って。
既にショッピングカートも用意しました。
今日は時間があるので、どれくらいかかるか試すには絶好の機会です。
いちばん近くの小さいスーパーまで行ってみました。
車では気が付かなかったことがいっぱいです。
この道路は片方しか歩道が無く、渡りたくても車がひっきりなしに通って渡れません。
これを知らずに途中まで来て、突然 片方だけ道が無くなるのです。 そんなー
この下へ行けば渡れるかも知れませんが・・・
こんな怖い場所もあります。
ここで、信号待ちはイヤです。
一刻も早く 青になって~~~
昨日、トレーラーからコンテナが倒れて、車がペチャンコ。
2名が亡くなられたばかり。
上から鋼材が落ちてきて、かみさんがクシャリとならないという保証はありません。
今日 買い物はあまり無かったので、ささっと済ませて・・・
1時間ちょっとの行程でした。
皮のサンダルで歩いたので、足の裏がひりひり。
水脹れでも出来たような痛さです。
歩く時はやっぱりスニーカーですね。