GWの高速道路、きっとおそろしい事になっているだろうとは思いましたが・・・
その上 風予報も望み薄ではありましたけれど・・・
村櫛に用事があって、出かけました。
そうとうの渋滞を覚悟していたので、思ったよりはスンナリと来れたと言えます。
さて、村櫛へ着いてみると・・・
まさか まさかの ごたいめ~ん!
なんと K&Hさんのハルちゃんのブログで知り合ったデコさんがぁぁぁぁぁぁっ!
風もヒヨヒヨのこととて・・・積もる話を?(積もってない?)あれやこれや。
一気に昔っからの友達のよう。
博学のおひとなので色々教えてもらったり、随分楽しい時間でした。
で、肝心のウィンドは?というと・・・
予報の数値は一応 6、もしかしたら走れるかも?との淡い期待もありました。
海馬さん8.0 かみさん7.2をセッティングです。
村櫛マジックはあるか?
結論を言いますと、海馬さんとかみさんは きっちりプレーニングしました。
いったい何人がプレーニング出来たのか?という風ではありましたが・・・
ほとんどのひとが走らない中、ブローを捕らえて一気に ひとり飛び出す爽快感♪ ごめちゃ
体重とセイルサイズとボードの容量に拠るのではありますけれど、実に気持ちいい~!
デコさんはかみさんより小さいセイルでしたけれど、それでもプレーニングできたようです。
わお~ さすが~
走れたり、動くだけだったりの1日でしたけれど 充分楽しみました~
今日は もうおひと方、アメブロガーのナルシーさんともお話しました。
浜名湖のウィンドサーファーということで、以ブログにお邪魔したこともありました。
そんなこんなで思いがけず、楽しい1日となりましたね♪
お泊りは超お値打ちな サゴーインにて。
海馬さんと 「寝台列車よりは広いね♪」 って妙に嬉しく成っちゃいました。
いつもは狭いサゴーインの部屋も、今回ばかりは ゆったり感じます。 ^^v