パソコンを直してもらいました。
カードリーダーに問題があったようです。
かみさんにはよくわかりませんが、とにかくまたここへ来る事ができました。
お休み中にもかかわらず、コメント・ペタを頂いたのには実に嬉しく 有り難かったです!
感謝です。 (ごはん以外に)初っ端からまずは有難うございました。
パソコンをお休み中、その分の時間が余るかというと全然そんなことは無くて
あれも食いたいこれも食いたい ではなかった! あれもしたいこれもしたいで
随分忙しくしておりました。
が、やはり今日は新舞子のお話にします。
日曜日は等圧線が混んでいたので、相当吹くかもと覚悟して行った割には
初め新舞子の風は知れていて、海馬さん7,2 かみさんは6,2をセッティングしました。
ガスティだったので、行きは6,2でプレーニングしても帰りはヨロヨロだったり・・・
そんな中をちょこちょこっと出たり入ったり。
まあ、基本・・・かみさんは冬の新舞子が怖いのです~ f^^;
で、早い段階でもう やーんぴ!
海馬さんは7,2でい~い調子です♪
風は2時頃にはかなり上がって・・・
海馬さん、かみさんの6,2に替えたのですが それでもきつくなって早めに終了しました。
女の子たちは4,2でもやばいので、お隣の日長海岸に移っていきました。
この日の写真は かみさんはちょこっとしかやっていないので、ありません。
かわりといってはなんですが・・・
ノラ猫にゃんにゃんちゃんです。
ウィンドサーフアーの皆さんはいつも この喫茶店でお昼を食べます。
店内から入り口にいる にゃんこを撮りました。
お店のママがダンボールと毛布、ご飯を入り口近くに用意してくれていました。
さて、今日12/1(月)ですが 朝起きると家中血だらけ!
な~んて ほどではないのですが・・・
それなりに点々と・・・ ちょびっとね
夜中に 海馬さん、はらちゃんと遊んでいて、ついつい向こうが夢中になって咬んだのだそうで・・・
お布団からなにから海馬さんの血が付いていて・・・・
今日は1日 かみさんは洗濯に明け暮れていました。
夕食は蟹すきです。
蟹もお野菜もむろんおいしいのですが、
鍋のおつゆが~~~たまらん!
最初は、ごはんにかけていただきます。
お茶漬けみたいに、ジャブジャブかけてサラサラッと。
おつゆはかなり薄味です。
昆布とかつおでしっかりだしをとって、醤油と塩の薄い味付けです。
ご飯の次はきしめんを煮込みます。
きしめんはペラペラなので、薄味でも充分味が滲みておいしいのです。
おつゆは明朝、最終として 「おじや」 にします。
一粒で3度 おいしいのじゃあ~ 古い?
おいしかった♪
感謝です。