彼岸花ともいいます。


天上に咲く花と言うらしいですが、なんだか不気味で

かみさんんは見つけると掘り起こして取っていました。


今年はあまりの多さにとうとう諦めてしまいました。

我家のジャングル、今年は花いっぱいです♪

妖艶ですね。




こちらはムクゲです。

清楚です。

夕方には萎みますが次々咲いてくれるので♪



たしか?珠すだれ?

昔々 実家にあったのをもってきたのです。


これはニラです。

餃子やハンバーグの時使えますね♪


名前を忘れました。

ワサビ科の?なんだっけ? 年ですねぇ f^^;

水槽で増えて増えて・・・

浜名湖の清流で採って来ました。

サラダやお肉のつけ合わせに使えますよ。






さて、話はかわります。


やっとこさ、仕入れました!

オジカソース♪

会社に電話して、きいた店の3軒目にありました。

名鉄パレ、三越、そしてラシックで  やっと今日 手に入りました。

ちょいと舐めましたが、確かにおいしい~

三越?ラシック?

街なかへは滅多に行かない かみさんですが、

今日は名フィルを聞きにいったので ついでです。


ヤボで文化の香りのまったくしない海馬さんたつのおとしごとかみさん。

名フィルとはこれいかに?




いやいや、たまにはチケットを頂戴して

柄にもなく・・・


今日は、ハラハラ・ドキドキの指揮者叫び(中北薬品会長)によるコンサートです。

ずばり ♪ヒヤリ・ハット音楽会♪  

聞いているこっちまでハラハラ。。。 ドキ!ドキ!


岩本泰蔵さん指揮の間に リラ~クス&回復。


無事、フィナーレになった時にはホッとしました~




それにしても・・・たいしたものです!マジびっくり

いろんな意味で驚きましたね。


こういう世界もあるのですねえ。ふぬ