梅雨に入ったそうで朝からしとしと・・・あめ


今日は熱田祭りの花火が上がるのに・・・打ち上げ花火

あめでもやるそうです。オー


いつもは屋上から観るのですが、冷たい雨。

とてものことに外へは出られません。


さがしてみたら結構よく見える場所が有りました。

猫

この机のまん前の窓!




小さなデジカメでは なかなか写せませんでした。





熱田神宮


ご神体は草薙の剣です。

3種の神器のひとつですね。

「あつたさん」 と読んで親しんでいますが、

恐れ多いことです。


ちなみに・・・海馬さんとの結婚式はこちらで挙げさせて頂きました♪ニコニコ


熱田神宮の近くには断夫山古墳があり、その隣には

白鳥(ヤマトタケルが白鳥になって飛んでいったという)なる地名もあり

このあたりは たいそう古い土地です。


この機会にヤマトタケルの神話など勉強してみたい気もします。・・・ほんまかいな?


金山という地名もすぐそばにあり、鉄関係の会社も多いところです。

古代 鉄を巡っての争いがあったのでしょうか?


いろいろ興味が出てきましたよ♪ムムム・・・?