海馬さんがお出かけ先でお土産を買ってきてくれました。にこっ

和久傳http://www.wakuden.jp/omotase/shohin/seiko.html の御菓子です。


蓮根と和三盆で出来ているそうです。

わらび餅よりもっと とろっとしていて

今まで味わった事の無い食感!

ほんとうに美味しくって いっきに3本食べてしまいました。 うまッ!



この御菓子を包んでいた笹の葉・・・




今晩のごはんが決まりました!







笹の葉の中には 

小さく握ったすし飯大葉茗荷白板昆布の酢〆が入っています。


あとは胡麻豆腐・焼き茄子・厚揚げの煮物大根おろし添え・山蕗の甘辛煮♪


新生姜の梅酢漬けも作りました。




おいしすぎ~♪

ごちそうさまでした。