1.1能登半島地震で、多くのブロ友さん、友人からご心配の連絡をいただき、有り難く、その優しさに感謝と涙ですハート



家族は誰もケガなく、自宅で過ごしております。

布団で休め、食事もでき、トイレ、お風呂にも不自由はありません。

なので、大きな被災を受けた方々に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

長くなりますので、休み休み読んでいただけると嬉しいです。



年末最終日ごろ、ようやくコロナ症状が落ち着き、無理せず出来るだけの年末年始の準備をして、明日の初詣は家族揃って行けそう!と喜びながら元旦を迎えました。


↓準備した正月飾り。今年初ブログのために写真撮っていたので…アセアセ

 今年も宜しくお願いいたしますキラキラ

ちなみにしめ縄は100均のパーツで手作りしてみた



龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍



2024年お昼に、お雑煮(これだけ手作りにやり)、お節などを食べて、夕方ようやく初詣へ。初詣が終わり、安堵している頃、1回目の地震。息子が、「能登で地震やってー」と言ってきて、でも自分たちはまだ揺れを感じず、しばらく経った頃、2回目の大きな揺れが起きました。立っていることはもちろんできず、スマホは鳴りまくりです。



津波警報が出て、避難指示をテレビで呼びかけられ、私はとにかく家を離れたかったのですが、近所の人たちの様子もみながら、避難できる準備だけはして、家で待機。何度か大きな余震がありながらも、倒れたもの、壊れたものを片付けて、テレビと被害の情報をずっと見てました。



夫婦共に実家が同じ市で、そこは被害も大きく、夫側の家族が避難所へ移動したと連絡がありました。私の両親は先に亡くなっていて、でももし、母が一人で暮らしていたら、どれだけパニックになっただろうと想像するととても怖いです。

翌日、義両親がお風呂や洗濯、水の補充のために我が家に来ました。流石に昨日の疲労と眠れぬ夜を過ごしたので、ダウンしてましたが、少しでも休んでもらうために動き、更にダウン。あの状態では避難所へなんて自分が体調的に無理だと思いました。

その後もお風呂、洗濯と来ていますが、身体を使っての手助けではないだけ助かります。


実家は能登の隣で海に面している市。全世帯断水。全壊や部分的な倒壊、地割れ、液状化現象など。

自分の住む市でも海に近い街は大変な状態に。家の近所も地割れで通行止めがあったり、井戸水の家は泥水が出たり。震度5強でしたが、6はあったと思う揺れでした。



家では水が出ている間に、浴槽に水を溜めたり、非常食と水分、暖を取れる衣類やカイロ、除菌関係、ティッシュやトイレットペーパー、ナプキン、モバイルバッテリー、マスクの準備。あと絶対忘れれないのが薬💊と湿布。

多分他にも細かい物で必要な物があるのだろうけど、頭が回らない。旦那はコンセントとかを抜いたり、危ない物は倒したままにしたり。


結果、避難所へ行くことなく家に居れたことは有り難いし助かりました。



3日後に余震も少なくなり、私も起きれるようになったので、実家の様子を見に。築何十年の古い家は、外壁や柱はしっかりしていたのですが、空き家になり、片付けて軽くなっていた棚が倒れ、花瓶は割れ、8部屋中、5つの部屋とお風呂や玄関に地震の被害が出ていました。倒れてる棚は主人と私では起こせず、義父に助けてもらいました。

↓息子の部屋と、実家で撮った写真

子ども部屋は額のガラスが割れ、大晦日にきれいにしたのにまたか…と半泣き。

実家の玄関の大きな花瓶。母のタンスが三分割。私が使っていたベッドが本棚の下敷きに…など。



自宅へ戻らないといけないし、近いようでなかなか来れないので、全て片付けて、フラフラな状態で帰宅。

今までも、自分の病気で思うように動けないことが悲しくて悔しかったけど、今回改めて思い知らされた気がしますタラー



私は阪神淡路大震災を被災していて、その時は実家という戻る場所があって、避難所生活の途中で10kmほど歩いて、帰宅する選択ができたけど、今回は自分の住む地域の災害。全く違う。歳も身体も全然違うのもあるけど、親戚、知り合いがいて、自分が育ってきた場所での被災。ちょっと前までは北陸は安全という認識が強かったのもあってか、ショックは大きく…毎晩夜中には必ず余震もあり、しっかり眠れてません。今日も明け方くらいにそこそこ大きめの余震。


能登半島はボランティアや支援物資が足りていないのですが、道路の遮断で優先的な車や人しか通れません。なので個人的に助けたい方は、ふるさと納税で返礼無しを希望して欲しいとのことです。

https://www.satofull.jp/oenkifu/oenkifu_detail.php?page_id=507 


毎日、新聞には胸が痛くなる記事が出てます。私は泣けてきてもしっかり読んでます。そして、行方不明の方は見つかりますように。ケガをした方は回復しますように。被災された方に一日でも早く、穏やかで安心できる生活が始めれるよう願うばかりです。


昨日、書き始めた文章。

冬の快晴で山々が綺麗でした。この山々が被災地からは海の上に見えて絶景の一つ。


今日は雨。土砂崩れなど被害が増えませんように🙏



長々と読んでいただき、ありがとうございました。