坊の喘息吸入のため起きて再眠出来ずにいます。

この大型台風で騒がれている中、一歳半健診でした。
いやー、朝2時頃喘息発作にてまた救急外来受診して、朝9時にかかりつけの先生に受診して、12時には健診‥。


そんなこんなで←どんな?

早めに行かないと、終わるのが遅くなると有名な健診真顔

40分前に行きましたよっ!3番ニヤニヤ
1番の方は幼児教室が一緒の方でした!
知り合いがいるとありがたいデレデレ

喋って待っていたら時間忘れるし。


まず、
1、問診表の書き漏れがないかチェック
2、歯科健診
 まだ全部生えてないけど、すぐ生えてくる。虫歯なし。
3、計測
4、内科診察
 特に何も言われない
5、栄養相談
 食べムラはこの時期はあまり神経質にならなくてよし。今の感じで大丈夫。少し朝に油を足すと排便が促されて尚良しとの事。
6、写真撮影
 のために坊、家で3回お色直ししてました笑い泣きなのに、寝起きのボサボサアセアセ写りは大丈夫だったかしら?
7、フッ素
 こんなに泣かないで塗らせてくれる子はなかなか居ないと褒められたデレデレ
8、個別相談&テストみたいな
 積み木→本番に強いらしく、クリア!
 クーピー殴り書き→筆圧弱い一応クリア
 指差してその方向みるか→NG
「坊くん、アレは何かな?」真後ろに大きなアンパンマンいるが、途中まで振り向くが、隣のママさんが気になり真後ろまで振り向かない。
 言葉が出ないので言葉の先生とお話する
9、言葉の先生
 絵カード6枚から好きなカードを持たせる。坊は車と電車。車ちょうだいと言ってカードをくれるか→NG
ママは?→私を見る。クリア



総括

自我の芽生えと入院病気が重なり、我が強くなりつつあり。自分の意見ばかりを通したがり、他の人間との共有感覚が欠けている模様。
常に周囲に大人がいて、何もせずとも至れり尽くせりなので、指差して訴える必要なく、言葉もまだなのかも。
「わー、坊、大きな赤い車が通っているねー。」「ほんとだー!かっこいいねー。」
のように、単語だけを言わずに説明文も入れで語りかける。さらに複数人数でわちゃわちゃ興味をひいてこちらに関心を持つように心がけて接する。

テレビは1日2時間まで!(DVD、スマホ含む)

公共の場で癇癪を起こした場合、静かに!とかよりも、
わぁ、お猿さんみたいだねー。ここではうさぎさんみたいにしてようね。
ここではゾウさんみたいに遊んでいいよ。
など擬人化?させて注意すると良い。

クーピー殴り書きは筆圧弱めらしい。もう少し遊ばせてあげるように言われました。

心配していた積み木。
小さい正方形の木箱にキチキチに正方形の積み木が6個入ってて、出すところからテストっぽい。
坊は片手にオモチャ持って、片手でチャレンジ←無謀
出すのは手伝ってもらい、普通に積めたポーン出来たのね

幼児教室では積み木出来るよって言われてましたが、家ではやらないのでびっくり。
そして片付けまでテスト。

箱に入れられました!しかも全部!感動笑い泣き


ところどころの待合でも、お友達と一緒に平行遊び?出来てて。ひどい癇癪なく。いつものように愛想振りまいて。大人しく出来る時は出来てて。
坊の成長を感じた1日でしたデレデレ

保健師さんが、お母さんがきちんとお子さんと向き合っているのが分かるよ。と言ってくださって、じ〜んときました!

言葉は遅いけど、これから地道にやってみます!


坊疲れたよね。気圧変化で喘息発作がひどくて、夜眠れてないんです。昼寝を少ししたけど、万全の状態ではないのに、一生懸命やってくれました!

偉かったー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


一応2ヶ月後に電話で確認がある様子。要は経過観察中。
言葉の先生は12月に再検査あり。です!