こんばんは。越水もも子です。

 

私の経験した悪阻の2カ月の入院体験記を

約16年の月日を経て、

今年の4/28に出版しました。

 

 

 

 

早速読んでくださっている方、

さらにはご感想や★をつけてくださった方がいて

本当に感謝感激です。

 

心から御礼申し上げます。

 

ご感想を書いて下さった方にこの場を借りて

返信をさせてください。

 

 

 

 

Nさん、ご購入とご感想を本当にありがとうございます。

 

1年前の今ごろに、妊娠悪阻を経験され、

気温、服装、外の匂いで、その頃のことを

鮮明に思い出されて落ち込まれていたとのこと。

 

その感覚、とても分かります。

私も、産院の前を通りますと、

今だに胸がギュッとなります。

 

しかし、いま子どもが高校生となり

本当に素晴らしく育ってくれてました。

(親ばかでスミマセン)

育児は育自。

未熟な私に母親としての経験を

沢山させてくれました。

 

私もNさん同様、「一生妊娠は無理」と思ったものの、

子どもが保育園に行っている頃、

周りのお母さんが第2子、3子を妊娠出産していく姿を見て、

わが子にも兄弟を作ってあげたいなとか思ったり、

罪悪感を感じたりもしました。

 

その頃が、兄弟を作ってあげたいと思うピークでした。

 

Nさんが、どのような選択をしていくかはわかりませんが、

私の本を読んで、選択肢が増えたということは本当に嬉しく思います。

本を書いた甲斐があります。

 

おそらくこのようなあたたかいコメントを

書いて下さる方なので、

きっと素敵な子育てをし、素敵なお子様に育っていくことと

思います。

 

本のご購入とコメントを本当にありがとうございました。

Nさんの幸せを祈ります。
 

越水もも子

 

 

 

クリムさんとは、16年前にアメブロで知り合い、

今回、またこのようにつながることができ、

本当に嬉しく思っています。

 

16年の時を経て、繋がっているってすごいなって

思います。

 

本をご購入いただき、そしてご感想まで

書いていただき、

そのあたたかな心に感謝しています。

 

これからも、よろしくお願いいたします。

お互いに思春期の子育てを楽しみましょうね!

 

越水もも子