F1RCGP in 袖ヶ浦RCスタジアム に参加しました
朝は、練習走行
イメージ 1
第一コーナーでチョリン雷
昨日4駆のラジコンを走らせていたので、いきなり2駆は難しい…と思いましたが第二コーナーからは普通にグッド!
うん。良い動きしてる
イメージ 3
今回のマシーンはTECHのF125 MRTエディション

・予選
雨が降ったり止んだり霧
タイミング良く、自分の走るヒートになると雨が降っているような…雨
結果は4番手グッド!
まぁ~まぁ~な結果ぶーぶー

・決勝
イメージ 2
決勝前、雨が降っていたので、キャップドタイヤでGODASH!DASH!DASH! (写真はF1RCGPクラス)
昼休みにテストしたので実績アリですキラキラ
いざ、スタートの時間になると…



路面が乾いているあせる
これはマズイ
レーススタート…
やっぱりマズイあせる見るからに遅い爆弾
終了ぶーぶー
F1クラス優勝は、S選手でした
おめでとうございます
次は負けませんから…

・まとめ
雨の日にラジコンを走らせるのは非常に困難である。


僕のレースは終了してしまったので、スケールクラスのタイヤ交換のお手伝い
無難に任務完了!!
イメージ 4
トップのマシーンのタイヤ交換シーン。
レンチの回転速度がもの凄く速かったですDASH!DASH!DASH!

・表彰式
今回はレースが順調に進んだので、表彰式が明るい時間にできました
イメージ 5
恒例のシャンパンファイトビール
写真一番左にダッシュで逃げる選手が…
今回は無事逃げ切れたようですキラキラ

・抽選会
レース結果は好ましくなかったので、ココぐらいは…
じゃんけん大会は…
全然ダメ雷
でも… フフ ありがとうございました!!!!!!


皆様、お疲れ様でした。