BASKトロフィーのTGクラスに参戦中の僕のGT-4W、他の車よりもギヤ比がかなりハイギヤード
インフィールドは1速で走れちゃうぐらい
ストレートでは人一倍エンジンの回転数が低い
ストレート入り口のラインが悪いとスピードが上がりきらない
デメリットばかりだと思っていましたが、前回のレースで気づきました。
前に車がいるとスリップストリームでストレートスピードがUP
ストレートエンドで勝負を仕掛けられるぐらい違う
あんなにペッタンコなランボルギーニでも空気抵抗は結構大きいんだなぁ~と実感
でも、このギヤ比だとクラッチのセッティングが難しい

インフィールドは1速で走れちゃうぐらい

ストレートでは人一倍エンジンの回転数が低い

ストレート入り口のラインが悪いとスピードが上がりきらない
デメリットばかりだと思っていましたが、前回のレースで気づきました。
前に車がいるとスリップストリームでストレートスピードがUP

ストレートエンドで勝負を仕掛けられるぐらい違う
あんなにペッタンコなランボルギーニでも空気抵抗は結構大きいんだなぁ~と実感


