ゆっくりした朝を迎えるお正月
カラメル焼きが彼も私も好きで
出店がでてる所に初詣に行こうとでかけた

北野天満宮へ向かうと
駐車場だけで長蛇の待ち

無理だ

そこに行くまでに
八坂も平安神宮も
無理

カラメル焼き 断念

ならばと

コーヒーとパンが食べたくて
小川珈琲本店へ

モーニングが終わってたから
パンのメニュー少なめ
なので
私はパスタへ変更






彼は
サーモンのフライとコールスローの
サンドウィッチ

パスタもサンドウィッチも
お味薄め
お塩かけていい塩梅

★★★☆☆

★3つ

珈琲は安定の味でした
お値段に匹敵するクオリティなので
★3つです


次に
ケーキと言えば…
私はここの生クリームとスポンジは
どこのケーキ屋さんにもない
美味しさで愛してやまない

生クリームは甘くなくてあっさりしてるけど
コクはある
溶ろけるように柔らかく滑らか
スポンジもしっとりしてるのに
ベタつきなく
しっとりしたカステラみたいで
いくら食べてももたつかない
いくらでも食べれる
そして何よりプルーツが美味しいのです

菓子職人




たまらない
2人でワンホールは大きいけど
半分以上は一気に食べれる美味しさ
ここのバレンタインだけ発売される
抹茶トリュフは
最高級ですよ!

そんなお正月3日目

夜ご飯までまたお家まったり

人混み苦手な2人は
引きこもりすることにしました

彼は
スターウォーズ見てます

私は興味ないので
仕事の書類片付けます