【大岡山】博多人気店・唯一の在京店舗「長浜ナンバーワン」を訪店しました。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

新設された高額クオカ優待は上場要件成就のための“孔明の罠”と認識しつつも、その妖艶なる誘惑に抗えず9月権利取りを検討してしまう個人投資家のみなさまにおおくりする“立ち食いそば”カテゴリー累計217店目のご紹介となります。

 

さて今回は大岡山の「長浜ナンバーワン」を訪店しました。場所は東急大井町線・目黒線大岡山駅、徒歩2分程の位置にあり、東工大や東急病院を背に右手の商店街を進み、サンドラッグを過ぎた後の角を右手に入っていくと、半地下の当店が現れます。

image

 

今回は「長浜ラーメン(800円/税込)」を発注しました。

image

麺は加水率低め&硬めのストレート麺で、王道の博多風という印象です。私はカタにしましたが、茹で加減は7段階あります(生・粉落・針金・バリ・硬・普通、柔)。スープは想像よりあっさりしていて食べやすいものの、濃厚さの無い単調な感じなので、卓上の高菜と紅生姜を有効活用して上手く調和させていく食べ方が良さそうです。

 

なお、他のメニューはこんな感じです。本当は博多ひとくち餃子もいきたかったのですが、この日はお腹に余裕がなく断念。

imageimage

 

当店はラーメン専門誌TRYの「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー」優秀賞を受賞したほか、ラーメンWalkerの福岡・九州で2019年に首位を獲得しており、既にカップ麺で製品化されている程の有力店となります。

image

上述したとおり、在京既存店はこの大岡山にしかなく、ほかの店舗は博多周り(天神や祇園、キャナルシティ等)になります。また、唯一の海外店として香港・上環に出店しています。

 

大岡山にお越しの際は是非どうぞ。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ