歯止めの利かない円安に腹を括ってドル円160円近傍で海外旅行を予約したというのに、足許の爆裂円高で裏目ってしまった個人投資家の皆様におおくりする“立ち食いそば”カテゴリー累計213店目のご紹介となります。
さて今回は月夜野の「ピクニックコート」に行ってきました。場所は上越新幹線「上毛高原」駅から車で5分、高速道路からのアクセスは関越自動車道「月夜野」ICから沼田水上線を湯沢・魚沼方面に10分程北上した辺りの右車線にあります。
そこに群馬を代表する一大小売りチェーンであるベイシアの月夜野店があり、系列のカインズとともに、典型的なホームセンター(HC)内フードコートとして当店“ピクニックコート”があります。座席数は30席も無い位ですが、お客さんはベイシアで買ったお弁当を買って持ち込んだりしており、田舎らしい緩い運用がなされていました。
今回は「天ぷらそば、カレーセット・ドリンク付(600円/税込)」を発注しました。
そば麺は茹で麺、つゆも適当、かき揚げは揚げ置きというより冷凍品かな?といった具合で、全部ベイシアのPB品を流用しているのかもしれません。それでもほうれん草やねぎ、わかめ、なるともえられており、ミニカレーとソフトドリンクも付いて税込600円は驚異的なCPです。
ちなみに他のメニューはこんな感じです。特製佐野風ラーメンまで税込450円という破格値です。佐野ラーメンではなく、佐野“風”というのが引っ掛かりますが・・・栃木ではなく群馬だからでしょうか。色々と謎です。
月夜野にお越しの際は是非どうぞ。