似たような話は今まで何度かしたことがあるかの思いますが、改めて
何点かピックしてみたいと思います。とりあえず今回は街中編です。
①適当に歩いても目的地にたどり着ける
これは特殊技能だと思います。目的地のある駅に着いて、駅に貼って
ある地図を一瞥しただけで記憶し、高確率で目的地にたどり着けます。
入り組んだ住宅街とかだとさすがに無理ですが、万一迷ったり反対方向
に歩いていたりしても、ちゃんと気づいて軌道修正が出来ます。わざわざ
知らない道順を選んで、同じ場所に着くのも得意です。
②散歩しているだけで、仕事にもなる
目的もなく散歩しているだけでもビルや商店街のテナントの入れ替わりや
新しく出来たマンション等に勝手に気付きますので、仕事にも役立ちます。
前の項にも関連しますが、不動産屋さんは目的地にいくのにあえて歩き
で行くことを好む人が大勢おり、やはり街の変化を知りたいという欲求が
強いと思われます。彼らの大好物は建築中の建物の"仮囲い"に貼って
ある建築看板を見ることです。
まぁ、ほかにも色々あるのでまた書きたいと思いますが、生まれ変わって
サラリーマンになるとしても、私はまた不動産屋になりたいと思います。
不動産は会社と同じで、ひとつひとつに個性があり、相場もあるので、
飽きのこない仕事だと思います(飽きのこない・・・とか言っているわりに、
業界的には離職率が高いのがアレですが)

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。




にほんブログ村