カタギの会社では送迎会シーズンとなりました。当日いきなり飲み会が
入ることも増え、別離の悲しみのあまり痛飲してしまったりするもので
すが、二日酔いによる翌日の仕事のパフォーマンス低下に備え、私は
以下のようなドリンク等で対策をしています。
①そもそも飲まない
②へパリーゼドリンク(薬局売り)
③ハイチオールC
④ウコンの力スーパー(コンビニ売り)
⑤へパリーゼドリンク(コンビニ売り)
⑥ウコンの力(コンビニ売り)
言うまでもなく①が一番望ましいのですが、酒飲みであることが広く認知
されている自分がウーロン茶で通すことは難しく、私も飲まずにはいられ
ないので、基本は②以下が主な対策となります。どうしても①を採用する
のであれば、身体の具合のせいにしたり、そもそも飲み会に参加しないと
いったことでなければ難しいのではないかと思います。
②の薬局売りのへパリーゼは効きますが、調子にのってバンバン飲みすぎ
てしまって、いろいろ大変なことになったことがあるので、最近はあまり飲ん
でいません。③のハイチオールCは小瓶に入った錠剤タイプで、持ち運びも
らくちんなので最近はもっぱらこれに頼っています。
一方、コンビニで簡単に手に入る商品としては④のウコンの力スーパーが
比較的効くような気がします。⑤のコンビニ売りのヘパリーゼドリンクはゼリ
ア新薬の株主優待でもらえるやつと同じですが、パイナップルジュース感
覚であり、どこまで効いているのか不明ですが、入手は比較的容易です。
最後の⑥のウコンの力はまぁ定番品ですね。気休めにはなるかと思います。
上記以外で手軽な対策があったら教えてくださいませ>みなさま
![]() | 超速報!「会社四季報」春号で見つけた先取りお宝株 2016年 04 月号 [雑誌]: 会社四季報別冊 増刊 新品価格 |

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。




にほんブログ村