このところ大雨、洪水、地震などなど

災害が頻発してますね。


阪神淡路や東日本の大震災を経験

している日本人としては次に備えて

おかねばならぬ


以前からなんちゃって防災リュック

みたいなものは用意していましたが

もうそろそろガチな備えに変えましょ


ということで最近見直してみました。


食料編


ぜいたくにもモンベルのリュックに

入れておりますよ


ちなみに外につけてるのは

単三電池1本の小型ライトと

オレンジのは緊急用の呼び笛

黄色のは反射テープ


中身は・・尾西の5年保存可能な

ご飯シリーズ・・少し高いけど

長期保存可能だし、うまいらしい

常温の水で戻せるのもいいです


乾パン・・ではなく缶パン

甘いものも欲しいので・・羊羹

7-11で適当に買った缶詰・・


カロリーメイトとかクラッカー

なんかも入れてみた・・



次に水ですが・・2Lと500㎜を

数日分用意、給水車からもらう

時用のポリタンク


後は地震が起きた直後にふろ水

貯めて対応予定・・断水までの間

少し時間があるので貯められるだけ

貯めるのが良いらしい。


日頃から貯めてる家もあるらしいが

沸かし直し効かない風呂はムリ

食品関係は特に日付チェックが

必要になるので・・


防災達人は3・11と9・01の

年二回チェックするらしい


食料以外編

 

画像ないですが食品以外は無印良品

リュックにまとめてます


中身は・・


ポリ袋、レジ袋関係はなにかと使うので

適当にガサッとまとめてる


紙関係もそれなりに用意した

トイレットペーパーは圧縮して

チャック袋に入れるのが達人技

流せるティッシュもあれば安心


衛生関連品は100均ショップで

大体揃ってしまいます

女性の方は生理用品なども


最近これ買い足しました▼

におわない系のポリ袋セット


黒色ポリ袋を二重にしてペットの

シーツなんかを入れて代用する

手もあるらしい

猫砂も使えるらしいよネコ


電器関係もそれなりに必要です

ライト、電池、充電器・・

これ以外にスマホ用ポータブル

電源なんかもあった方が良いかも


手回し充電器付きのラジオ・・

乾電池式ですが手回しダイナモで

充電も可能ってやつ


ラジオ、ライト、充電器としても

使えるものなら最強です


文具系・・

カッター、はさみ(キャップ付きが良い)

筆記用具など


身分証明が必要なこともあるので

パスポートをそのまま入れてある

(海外は当分行きそうもないし)


小銭やペン、メモ帳なども入れた

このMUJIのパスポート入れ良き


カッパ上下とウルトラライトダウン

ハット、ルームソックスなど・・


これ以外にも下着や服の着替えなど

やってるときりがないのでこの辺で


これらを布団とマットレスの下に

オリコン(折り畳み式コンテナ)で

ストックしとります・・狭いんで


ということで我が家(単身赴任先)の

災害避難用品をざっとご紹介でした。


これ以外にガスコンロ、もしかしたら

避難所生活かもなので、寝袋とか・・


色々考えていたら・・防災始まりで

キャンプ用品が充実してしまい


ふと気付いたらキャンプ沼にずっぽり

はまってしまったという次第です。


ということでメスティン炊飯とかとか

やったりしてるわけでした。


なのでこの先はキャンプ用品の

ご紹介が続く・・かもです。


≡完≡