♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪ -24ページ目

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

タイトルの件

 

 
エクセディから配当金がありました。

 

 

エクセディの強さはなんといっても増配力のすごさ。

 

2年前の配当は1株当たり45円に対して25年の今回は

 

1株当たり150円と3倍になっています。

 

来期は125円になるみたいですが、次の配当は125円で

 

去年度と同程度の水準。

 

そして高配当でもあります。

 

そのうえ、株価もすごい上昇している銘柄でもあります。

 

所持して数年ですが2倍超えています。

 

 

増配はそろそろ厳しいかもしれませんが今の水準を保っていけるのであれば

 

長く所持していきたい銘柄ですね。

 

 



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

アメリカは祝日ですね!



 

 

 

 米国です。


祝日のため株価は動いていません。

先物くらいかな?

債券市場は半日オープン?

利回り上がっています。
 

 
 
 
 
 
コモディティ、その他です。 




コモディティはあまり変化なし。
 
暗号通貨は上昇。

海外も休みが多いのかな?
 
 
 
 
 
日経・日経先物、通貨です


 

日経も先物もよこよこ。
 
ドル円上がったからかな、インフレは落ち着かず。

利上げもなかなか出来ず。

 一部所持銘柄がストップ高。

初めてかも。

スシローや良品計画も前日分大体戻してます。

なんだったんだろう?

 
こういうときは7,8月は怖い・・・・かも・・・?



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

タイトルの件

 

 
みずほリースから配当金がありました。

 

 

みずほといえば、以前は株主優待もありました。

 

去年くらいだったかな。廃止となりました。

 

その分、少々配当が上がった感じになっています。

 

優待廃止でも株価はそこまで下がらなかったような気がします。

 

あと、ついでに株式の分割も行われています。

 

当時1株が5株に分裂し、株価も5分の1になっています。

 

 

1年前は109円(分割前)今回は27円ですので当時の水準でいうと135円。

 

26円も増配されていますね。

 

リース会社はなかなかの安定企業なんでしょうか。

 

 

優待はなくなっていますが配当が増えていくならそれはそれでいいと思うため

 

そのまま所持していきます。