ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
9月もあっという間に1週間が過ぎました。
週しんどいところです。しんどいところです。
米国です。
フラット変わらず。
終始落ち着いた感じに。平常を取り戻しつつある?
CPI待ち?
10年債利回りは上昇です。下がりすぎていたかな?
コモディティ、その他です。
特に大きな動きはなし。全体的にフラットです。
海外株はまちまち。プラマイ半々くらいでしょうか。
こちらもCPI待ちかな?
ビットコインらも動きなし。
日経・日経先物、通貨です
米国の利下げは確定でCPIはどうなるか次第かな?
金利は上昇。
ドル円は下落。147円。一時146円になりました。
145円くらいまでは下がってもおかしくないかな。
150円はならないかな。
為替予想は当たりません。
何とも言えない状況続きます。
こういうときは債券見るかな。
学年が変わったり新しい生活が始まる季節。
変化を嫌うのが株式市場。
常に緊張感持っています。
10月末まで待ちかな?