ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
夏休みも終わり学生が増えてくるころです。
米国です。
若干様子見なのか月末による利確なのかで下げました。
大きな下げではないかな?恐怖は上がっています。
利回りも上昇。ただ、もう4.5%とかはいかないかな?
アファームが上げていたような。
コモディティ、その他です。
金が上昇、何か起きたかな?
海外株は大体がマイナスとなっていました。
ビットコインらもマイナス。
利益確定かな?
なんでしょうね。統計は良かったり悪かったりみたいです。
日経・日経先物、通貨です
ただ、半導体あたりでドカンと来るのは一部銘柄だけかな。
利回りは低下、日本の利回りはあてになるのかが分かりませんが・・・。
ドル円はフラット。147円を維持しました。
145円くらいまでは下がってもおかしくないかな。
150円はならないかな。
為替予想は当たりません。
何とも言えない状況続きます。
こういうときは債券見るかな。
8月が終わりました。いやな感じなまま9月に入ります。
レイバーデー来ます。
学年が変わったり新しい生活が始まる季節。
そして絶望がよくやってくることに・・・。新しい生活で張り切るとあまりよくないみたいです。
常に緊張感持っています。