【債券】 なかなか魅力増してきた・・・? | ♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

タイトルの件

 

 株価好調な中、債券はいまいちなリターンです。

 

金利が高いということは債券が売られているということ。

 

なので実質利回りの高い債券が増えてきましたね。

 

 

 

 

日本国債(20年)

 

 

円でさらに日本国債でも2%超えてきています。

 

ただし20年です。国債なので売ったり買ったりは可能です。

 

今後、日本の金利が下がる・・・となる場合には購入ありかもしれません。

 

今後どうでしょうかね。金利もう少し上がりそう・・・?

 

2%で円ならまあ、ありといえばありな気もします。

 

 

 

 

 

 

 

日本国債(30年)

 

 

もう少し長く30年スパンで見ると3%近くまで利回りが増えます。

 

円が欲しい人なら結構ありな選択な気がします。どうでしょうかね?

 

 

 

 

 

社債(25年)

 

 

 

長期の社債ってどうなんでしょうかね。リスク高め?

 

中国電力です。大丈夫といえば大丈夫でしょうけどどうでしょうかね。

 

絶対ではないです。4%近くまで利回り増えます。

 

どうでしょう。株のがいいのか・・・?

 

 

 

 

米国債(20年)

 

 

やはり米国債の長期は魅力高いです。4.7%の利回り。

 

高い魅力の米国債。ドルを余らせている人で債券狙いたい人はこの辺りが

 

安定的かな?償還まで長いですが持ち切った人には2倍以上のリターンがあるみたいです。

 

株のリターンよりは低いでしょうけど安全資産としてのリターンは大きいですね。

 

 

資産を安全に運用したい人にとっては債券投資ありな水準ではないでしょうか。