ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ニュースから。
新NISAに伴い廃止されてしまったジュニアNISAですが
また復活するかもしれません。
大人が投資を始めるには抵抗や時間の面でも厳しいかもしれません。
しかし、まだ真っ白な知識の中での子供出れば抵抗なく始められる・・・
そういう意味でも子供NISAは必要な気がしますね。
現時点では子供はNISA対象外ですし18歳?20歳までお預け状態です。
せっかく高校くらいからお金に関する教育も実施されているとのことなので
自分で投資をしてみるというのは大事な気がします。
0歳から・・というのは無理があるかもしれませんが小学校くらいからですと
自分の好きなものや企業なども見えてくるのではないでしょうか。
そこからお小遣いを入れてお金を育てていく。
自分のお金を育てるのもそのお金で企業を育てるのもいい勉強となりそうな気がします。
そういった資金のやりくりで世界は成り立っていると思うのでね。
これが国主体の資本主義でなく社会主義などとなった場合はそういったことは
必要でなさそうですが資本主義である以上はやっておいたほうがいい政策な気がします!