ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ニュースから。
駅やデパートなどの人の通るところや集まるところに
置かれているピアノ。
時間指定はありますがご自由にお弾きくださいというのが大体の
ピアノでしょうか。
結構、子供たちが練習したりしていますね。
もちろん、初めて触った人だとうまく弾けず、
普段からピアノを習っていたりしてピアノに触れている人だと
上手に弾けたり・・・。
どういう趣旨で置いているかにもよりますが
うまい人専用のピアノだったのであればそういうような
注意書きはあったほうがいいのかもしれませんね。
どんな人にも触れて欲しいというスタンスであれば
上手だろうがなかろうが弾いたらいいような気がします。
自分の場合は音楽にかなり疎いので下手でも頑張って弾いているな~とか
そこまでは気にならないのですが気になる人にはやはり気になるのでしょうか。
騒音問題なども最近はシビアになってきているような気がします。
気にするようですと撤去は仕方のないことかもしれませんね。
普段からピアノを弾いている人は外で弾かなくても家なりで
弾けるから問題はなさそうですし初めての人からすると気軽に弾ける
物がなくなるということにはなりますね。