転職ブーム到来? | ♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

ニュースから

 

 

 

 

日本では同じ会社にずっといることがステータスなところがあります。

 

アメリカだと転職が平均で12回くらいらしいです。

 

20~60まで働くとしたら3,4年に1回は転職している

 

感じですね。

 

国語の教科書でローリングストーンズということばが出てきて

 

日本ではローリングストーンズはよくない(石の上にも3年のがいいとされる)が

 

アメリカだとローリングストーンズはいいとされると

 

国語の先生が言っていたのを思い出します。

 

 

ずっと同じところで就業を務めていく日本人と

 

新しい挑戦を続けるアメリカ人。

 

 

どちらもメリットデメリットあるかと思いますが

 

イノベーションの観点からするとアメリカに軍配が上がるのでしょうね。

 

向上心を持って挑戦し続けるという。

 

いわゆる、ドライブがあるかないかでしょうか。

 

ドライブがない人は石破さんも反対意見でそういう人には

 

増税します!というような話題・・・ということかな・・・?

 

 

退職金を増税、、これで日本にも転職ブームとなるのでしょうか?