ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
月末はクレジットカードの引き落としに
住宅ローンの支払いに。
いろいろ出費がかさんできますね。
米国株各種です。
ナスダック、SP500、ラッセル久しぶりなプラスな気がします。
とはいえ、アップルやテスラはマイナスと個別株の方は
やられている人も多いかも?
エヌビディアが押しあげただけかもしれません。
ダウはマイナスに。
コモディティ・国債です。
上昇を一時はしていましたが急落しました。
日本も下がっているのかな?あまりウォッチしていませんでした。
1.35%くらいですね。
日経・先物です。
しかも日銀の金利上げる政策でさらに頭打ち。
円高になるとインバウンドも見込めずさらに売り上げが
下がっていきそうです。
物価は高いけど円安に助けられている部分もかなりあるし。
円高になるとそれはそれでなんとかなるのかもしれませんね。
円安になってもなんとかなっているので・・・。
最悪なのは円高になっても物価が下がらない場合。
今まで上がった物価がまた元通りになるのか?
前みたいに安い物価に安い給料に戻るのか?
一度上がった物価は戻しにくい。どうでしょうか。