【増額は簡単なの?】年金支給額について | ♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

ニュースから。

 

 

 

 

近年の物価上昇により年金支給額も

 

増加されるようです。

 

年金生活をしている人にとっては満足かはおいておいて

 

増額はうれしいですよね。

 

でも年金って年1回、ねんきんハガキが送られてきたり

 

メールで通知来たりしますがもらえる額は固定のはず。

 

それを上げるとなると・・・・?

 

どこからお金が出てくるのかが謎になってきます。

 

普通に考えたら支給額が増える分、払う分も増える・・・と

 

考えるのがいいのかな。

 

 

物価高騰で一番つらいのは年金受給者だと言われます。

 

なんといってももらう額は一定でその状態で物価高騰で

 

切り詰めなくてはいけない状態なので。

 

働く人はインフレに連動して給料も上がる(と思われている)

 

 

今回はそこを変えてきました。

 

年金なくなっていかないか不安にもなってきますよね。

 

自分年金、備えるべきか。