ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
趣味に近いものになるかもしれませんが
クレジットカードを結構収集しています。
ネットでも
「クレジットカード おすすめ」
で検索するとゴロゴロ出てきますね。
もしクレジットカード作りたい人がいたら
ポイ活サイトなど何かしらを利用するのがお勧めです。
これは、銀行口座や証券口座を開く際でも同様です。
カードの定番でいうと
1.楽天カード
楽天市場でお買い物する人は必須のカードといえそうです。
問答無用にポイント3倍となります。
投信積立をする際にも楽天証券を使っているならカード利用したほうが
ポイント貯まります。
街中で楽天PAY使えるならカード引き落としにしたほうがいいです。
とにかく楽天ポイントは貯めるも使用も両方使いやすいので
楽天カードは持っておきたい1枚ですね!
普通のカードなら年会費無料です。ゴールドで2000円ほどです。
細かく言うと差がありますが無料でも十分いいかも?
2.三井住友カード(NL)
一応NL(ナンバーレス)って書いていますが
ナンバーレスカード以外って今あるのかな?
このカードの強さはVISA、マスターカードの際にスマホに
カード登録して、スマホからタッチ決済すると
コンビニやファミレスなどが大きくポイント還元になる制度があります。
最低でも7%ポイント還元になるのかな?
コンビニ利用の多い方は持っておきたいカードですね。
しかしコンビニはファミマはポイント還元対象外です!?
貯まるポイントはVポイントですね。
ファミマといえばTポイントだったのにファミマは対象外という
不思議ですが、セブンやローソンはポイント還元対象です。
ゴールドは年会費5500円と高額ですが1年目に
頑張って100万以上の利用で永久無料となります!
出来ればゴールドにしたいカードです。
光熱費をカード落としにしたら大体は達成できそうな気もします。
SBI証券の積立で使えます。
SBI証券で積立する際にはこのカード使ったほうがいいですね。
ただ、SBI証券での積み立ては利用額には含まれません。
総額いくら使ったかはアプリですぐ見れます。
アプリも使いやすいですね。
もちろんほかにも大量にクレジットカードあります。
同じクレジット会社の中にも
通常・ゴールド・プラチナとあります。ブラックカードもありますが
なかなか持てないので・・・。
キャッシュレス決済はなれるとすごく便利なので
使ってみるのもいいですよ~!