ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ニュースから。
実は結構前ですがお世話になっていた地域です。
もちろんゆるキャラのしんじょう君も知っています。
すでにしんじょう君は人気と化していた時代でしたので
街は結構活気があったかな。
お店などはもちろん中心都市ほどではないですが
お土産屋も活気があったり道路工事も多く行われていました。
今は高速道路などもできたころかな?
しんじょう君をリニューアルさせた人もかなりの苦労された方。
夢を持ち上京しそして最初の挫折。
なかなか人生で経験できないほどの苦労を味わっていたのでは。
しかしそこで諦めずにお金をかけずに勉強を行う。
この方は図書館で独学かな。
塾とかではやはり与えられたものとなってしまいます。
自身で感じたからこそ図書館だろうがどこだろうが
必死になっていけたんだろうなと思います。
合格できなければ死んでしまう・・・。それくらいの
状況だったのでは。
全然苦労をせずそのままエスカレートで大人になって
大人になってもそれなりに過ごしてしまうよりは
個人的には比較的絶望感を味わってそれを乗り越えて
行くほうが人はステップアップしていけるのではと
思っています。
特にお金で苦労する・・・というのは大事なことのように思えます。
欲しいな~って思ったものがすぐ買えてしまうのでは
なかなかそのような事が分かりづらいかな。