ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
会社のイベントというか醍醐味というか
会社によって異なりますが人事異動。
人によっては嬉しい思いをしたり悲しい思いをしたり
ある意味ガチャガチャ。
その不安を取り除くべく配属ガチャという制度があるようです。
○○ガチャって言葉多いですね。
親ガチャだったり先生ガチャだったり?
物ではない気がするのですが・・・。
普通、人事異動は逆らえない物という認識ですが最近の職場事情も
だいぶ変わって来たのか、異動なら辞めます!と強気な
人も増えてきたのかもしれないですね。
海外だと転職は当たり前。日本もそういう風に変わってきているんでしょうか。
そもそも海外だと就職活動というのがほとんどなく学校卒業してから
それぞれがじゃあ仕事でもしようか?みたいな感じでするようなことを
聞いた気がします。日本の場合は一定時期になったら皆一斉に行うのが就職活動。
自分のやりたいことを見つける前に流されるべく就職活動の波に乗っている
のかもしれません。
かなり前かもしれませんがユニクロも異動のない人事採用があった
ような気がします。今も導入されているかは不明ですが。
異動をすればスキルをアップできるとも言い難いですが
モチベーションは保てているのでしょうか。
個人的には早期離職や退職はありだと思います。
会社側からすると確かに損失も大きいですが
新入社員だけでなく中途もどんどん取っていくと会社の中で
いい感じで回って行ければと思うのですがそれはそれでまた
難しいのでしょうか。