ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
昔はよくテレビのCMで見ていたきもの友禅。
当時はレンタルというよりも購入が主流で特に
女の子がいる家庭では成人式に合わせて着物を準備したり。
ただ、いきなり購入となると大変なため積み立てで行ったり
友の会のようなプチ株式投資みたいな方法で着物を買うための
準備金を用意したりなどなど・・・。
ただ、大きく時代は変わりました。
日常では着物を着る機会も減り人口も減少。
安い洋服ブランド会社も増加。
その結果・・・。
10年間ですが株価は約10分の1へ。
2015年ごろに1000円で買った人は今は100円くらいに。
配当があれば・・・と思いきや一時期は頑張って配当だしていましたが
今は無配です。
株主優待も行っていて内容が友の会と同等レベル。
友の会なくとも1万円で10%オフで着物など購入できるみたいです。
ただ、毎年のように需要が減っているようで前年度の8割ずつくらい
毎年減っていそうです。レンタルは上昇傾向にあるようですが
単価がどうしても安いようで株価の下落が物語っているみたいです。
たまに、株価が一気に上昇しますが花火のようで
一瞬でなかったかのように忘れ去られます。
NISAなどの積み立てをすると危険すぎる銘柄と言えますね。