マンション管理費の増加に悩む・・・。 | ♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。

 

ランキング参加中です
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

毎月払っている固定費が値上がりするというニュース。

 

商品の値段が上がったり、電気代、ガス代が上がったりしますが

 

マンション購入後にかかる管理費や維持費の値上げは感覚的には家賃の値上げに似ていますよね。

 

 

管理するにも人件費などの原価も発生しそこが値上げするとなるとどうしても管理費を値上げしていかないと

 

いけないですよね。

 

管理する質を下げるかで原価を下げたりも出来るかもしれませんが限度もがありそうですよね。

 

ただ、管理の質を下げると今までみたいなサービス低下につながってそれはそれでクレームも増えそうな。

 

 

日本も利上げをしようとしているのでそうなると物価も低下し管理費も低下していくのかもしれません。

 

ただ、その時には不景気で給料も下がっていく可能性も高そうですが。

 

利上げや利下げの経験の少ない日本だとどうなるか分からないですよね。