ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
前から、東証の時間を延ばして取引時間を増やすというような話題が
出ていましたが11月から始まるようですね。
延長は専属で取引する人にとってはうれしい事なのかな?
むしろ長くなるから大変になる人もいるかも?
11:30~12:30の休み時間をなくすのはダメだったのかな?
海外市場はこの休み時間ないですよね。
決算発表も前倒しですか。
取引時間の前でも中でも後でもそんなに影響はないような・・・?
あるのかな?海外大手のアップルなどは大体取引後ですしね。
日本には日本なりのルールや苦労もあるのでしょうが
とりあえず長くなるようです。あまり社会人には影響ないかな?