ランキング参加中です
にほんブログ村
定期的に値上げラッシュ続いていますがこの10/1からも結構変わりますね。
この記事にはないですが郵便物もかなり上がります。
はがきやレターパックやら残っているのがあるけどプラスで切って貼ったりして
対応するのかな・・・?
うまいぼうが~!!!って書いているけどうまいぼう自体が安いからあまり実感わかないですね・・・
コーヒーなどは明らかに値段が今回だけではないですがどんどん爆上げしていますよね。
数年前はネスレのスティックコーヒー30本入りを298円。たまにセールで198円だったときはやっす~い!
って感じで買っていましたが今はそんなの見ることはなくなりました。そもそも30本入りが27本入りとかに代わって
いたような気がします。今はどうなんでしょうか?
今は100本入りタイプに変えたので30本入りがどうなったのかは不明です。
でも今年のコーヒー、チョコ、カカオの高騰で30本入りでも500円近くはするのかな?
これだけ価格上昇が止まらないとやはり利上げは必須なのかな?利上げするには来年度以降も給料をどんどん
上げて行かないといけませんが金利も上昇した上でコスト削減を求められる企業にそれだけの力があるのだろうか?
という疑問もあります。
各国は利下げの中日本だけ利上げ・・・、色々問題が出てきそうな気もしますね。