楽天市場

初めましての方はこちらへ⇨自己紹介


インスタグラム右矢印こちら


本題の前にパー



先日、静岡県浜名湖にある創業50年のうなぎ専門店『勝美』さんのうなぎをいただきました笑い泣き



【PR】






長蒲焼きを2尾いただきまして、


美味しい食べ方としては、湯煎して温めた関東風か、湯煎した後トースターなどで焼いた関西風があるとのことひらめき電球






外はカリッとさせたいので関西風でおーっ!


ハケでタレを塗りながら、こんがりとダッシュ





タレをたっぷりごはんにかけて…






ドーンと乗せて、さらに上から追いダレひらめき電球

外はカリッと中はふわふわで甘辛タレが良く合ってお店で食べているのと遜色ない美味しさでしたグッド!



贈り物にも最適だと思いますグッド!グッド!





さて本題パー


これまでの人生で食べたことがなかった食材をいただく機会があり、恐る恐るではありましたが…









いただきました

ビックリマーク

オシャレでかわいい箱の中身は…(書いてありますが…)








すっぽんですパー





すっぽん鍋セットをいただきました。




さすがにこれまでの人生、平凡な日々を送ってきた身なので高級食材のすっぽんを食べる機会はありませんでした。


どんな味か興味津々ビックリマーク





まずはスープとすっぽんを入れて煮立たせます。








煮立ったところでまずはスープをいただきます。

和風出汁が効いて、魚介のような味がして美味しいビックリマーク




続いて念願のすっぽんビックリマーク


味は…魚(あんこう?たら?)のような味で食感は鶏肉みたいな感じひらめき電球

鶏肉を食べているようなんだけど味は魚っぽいなんとも不思議な感じですが美味しいですビックリマーク


最初は恐れていた子供たちも一口食べたらどんどん箸が進んでいました飛び出すハート



次に野菜やキノコ類を入れていただきました。

野菜やキノコの味も加わってさらに美味しくなりましたビックリマークビックリマーク





最後は雑炊にしていただいたんですが、これが抜群に美味しかったです。魚介と鶏肉を絶妙にマッチさせたような味わいでした照れ


人生初のすっぽんダッシュ

やはり高級食材と言うだけあって美味でした100点





可愛くてポップな、わかりやすい食べ方とアレンジレシピも付いて、箱も高級感があって贈り物にも喜ばれると思いますグッド!




愛用品など載せています楽天ROOMに載せています下矢印下矢印下矢印