ご訪問ありがとうございます

(初めましての方はこちらへ⇨自己紹介









先日、7歳次女の七五三でした。








毎度のことですが、着付けと髪型は母がやってくれました。












4年前の七五三のとき、玄関で写真を撮ったので














今回も玄関で記念撮影。


見比べるとだいぶ背が伸びたのがわかります。


子供の成長は嬉しいものですね笑い泣き



撮影後、




神社に向かいました。


次女の隣にいるのは姪っ子。


次女の着物はしっかりと従姉妹に受け継がれております。


御祈祷が始まり、


終盤に差し掛かった頃


神主さんから破魔矢と千歳飴…ではなくビスコをもらいました


千歳飴の袋の中身はビスコでしたガーン


なにやら、千歳飴をもらっても食べきれずに捨ててしまう人が多く、また、飴をあまり食べさせたくないとの意見が多数あったとのことから、捨てられずに誰かしらには食べてもらえるビスコになったそうです。


時代だなぁと思いました。


確かに千歳飴の形も量も、普通の飴として食べるにはあまり向いていないですよねねー


帰宅後、次女も姪っ子もビスコを残さずたいらげていましたパー





オリジナルのインテリアタオルが送料無料の半額で販売しております
下矢印下矢印下矢印




下矢印楽天ROOMに愛用品載せてます



下矢印オシャレ雑貨が揃うお店



下矢印インスタグラムやってます
下矢印ランキングに参加しています
クリックお願いいたします
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村