先日
浴室乾燥機が壊れたというブログを書きましたが(
こちら)

28000円の手痛い出費

そして今度はまさかまさか、このテレビが壊れてしまいました



新築の時に23万円で買ったパナソニックの4Kテレビ
わずか4年で壊れてしまいました

普段なら電源をつけると青いランプが点灯してテレビが映るんですが
今は電源をつけて青いランプが点灯しテレビが映りかけたところで電源が落ち、赤い点滅ランプに変わるという症状
詳しくは動画で





一度、コンセントを抜いてしばらく置いてもダメでした
今度はいったい修理にいくらかかるのやら…

でも幸運にも!
全く記憶に御座いませんが、5年間のあんしん保証に入ってたみたい

2020年8月までなので滑り込みセーフ
購入したお店に連絡し、修理をしてもらうことになりました
大型テレビなのでメーカーが直接修理に来てくれるとのこと
ただし、修理の内容によっては保証が効かない場合もあるとのこと

そして後日、
部品を交換してすんなり終わると思いきや、
悪戦苦闘する業者さん
合間合間で誰かと電話でやりとりする業者さん
結局…
直りませんでした





恐らくパネルのどこかがショートしているみたいですがそれを特定できなかったようです

そして最終的に出された結論は…
新品と交換!です

お代はあんしん保証に入っていたので0円!

普段なら長期保証とか絶対入らないタイプなんですがたまたま入っててよかったです
保証がなかったらと思うとゾッとします
これからも長期保証には入っていこうと思いました

なにはともあれ、新しいテレビが待ち遠しい

mtoktオリジナルショップがオープンしました


