は昨日投稿したインテリアに馴染むコロコロをあおりアングルで撮った写真
こういうアングルの写真が最近お気に入り
さて本題
先日
『interior towel』の
ループ機能についてブログを書きました⇨こちら
ループ機能はいくつかこだわった中の1つです
そして今日ブログに載せるこだわりポイントは
このタオルのサイズは50×100cmなんですが
ごく一般的なバスタオルだともう一回り大きいと思います
50×100cmというサイズにした理由は
・子供でも大人でも程良く使えるバスタオルがほしかった
・洗濯しやすいサイズ感のバスタオルがほしかった(妻)
という理由
実際、今毎日使っているんですが
特に7歳と5歳の子供たちにはジャストサイズだったようで
普段、青とか黒の物は「男の子のー!」とかって言って拒否されるんですがこれに関しては「私のタオルー!」っていって愛用してくれてます
そして大人の僕が使った感想ですが、個人的には体を拭くのにちょうど良いサイズだなと思ってます
見た目も重視しようと付けたフリンジも体を拭くのに全く邪魔になりません
そしてインテリア性よりも使い勝手のみを重視する妻の反応は…
・洗濯がしやすくなった
・洗濯する場所を取らなくなった
・変な臭いがしなくなった(小ぶりだから乾くのが早いから?と思ってます)
と中々の高評価

でもやはりデザインのことには全く触れられず

まぁ妻には使い勝手の良ささえ伝われば良いです
そして後々わかったことですが、少し小ぶりなバスタオルなので
子供から大人まで程よく使えて、洗濯しやすく、フェイスタオルにもなるバスタオル
4月発売です
よろしくお願いします



