最近、おじさん化が進んだせいか食後無性にコーヒーが飲みたくなります

にほんブログ村
先日投稿したブログでも話しましたが
これに舌が慣れてしまい缶コーヒーが飲めなくなりました
いつもファミリーマートでMサイズを飲むので
1杯180円
月に20日飲んだとしたら…3600円(多分もっと飲んでる)
3万円のお小遣いで3600円以上のコーヒー代は中々の出費

そんな折
自宅で簡単に本格コーヒーが飲めるマシンがあることを知り
しかもそれがRoomClipというインテリアサイトで無料モニターを募集していました
ダメ元で応募してみたら
『ドリップポッド』
(以下サイトより引用)
ドリップポッドは、UCCが独自開発したカプセル式コーヒー抽出システムで、厳選したコーヒー豆を原料にしたカプセルと、豆に合わせた最適な蒸らし時間をコントロールする抽出マシンにより、プロのハンドドリップコーヒーの味わいを再現しました。
操作は簡単。ポッドをセットしてボタンを押すだけ。コンパクト設計で抽出音も通常のカプセル式コーヒーメーカーよりも断然静かです。ご自宅でいつでも手軽にカフェの味をお楽しみいただけます。(サイトはこちら)
操作は簡単。ポッドをセットしてボタンを押すだけ。コンパクト設計で抽出音も通常のカプセル式コーヒーメーカーよりも断然静かです。ご自宅でいつでも手軽にカフェの味をお楽しみいただけます。(サイトはこちら)
商品は⇨こちら
機械音痴の自分
でも操作は簡単で

(写真は合っていませんが)表示されてる抽出量(湯量)を合わせてCOFFEEボタンを押すだけ
でも自分はアイスコーヒー派なので
コーヒーの味についてとやかく語れる舌ではありませんが
いつもコンビニのコーヒーで慣れきった舌でもそれ以上の美味しさを感じます
なにより1杯68円で美味しいコーヒーが飲めるのは嬉しいです(高いものだと1杯162円)
専用のカプセルではなく普通の粉でも作れます
(まだ粉では作ったことがありませんが)

あとコーヒーだけではなく
って滅多に人が来ることがないので
そんなことを妄想しながら美味しく飲んでおります




にほんブログ村