我が家は基本隠す収納なので


いろんなところに扉があります



例えば洗面所







収納場所には全てに扉を付けて隠しています


扉で隠してはいますが中の収納は一応その場のインテリアに合わせた収納ボックスを使っています


今日は


洗面台下の収納をお見せしたいと思います


大した物は入っていないのでハードルは低めでお願いします











扉の中はこんな感じで収納しています

中身は石鹸やシャンプーのストック

セスキなどのお掃除用具

ハイターやパイプユニッシュのストックなどなどを種類別に入れています


妻にとって重要なのは中身

僕にとって重要なのは外身


なので外身を中心に載せていきます





まず下段で使っているのはアメリカの郵便局で使われているボックスをモチーフにした収納ボックス
 
プラスチックダンボール素材で水に濡れても大丈夫なので水回りの収納には適していると思いこれにしました

何より洗面所の雰囲気に合うと思ったというのが1番ですが…。


商品は⇨こちら







そして上段で使っているのは昨日投稿したオートバックスのオシャレ雑貨と一緒に購入したJACK&MRIEのミニマーケットバスケット(色はネイビー)

横置きにした時、デザインが正面にきてサイズもピッタリだったのでこれにしました

サイズは高さ14、横幅28、奥行き20センチ


そしてこのカゴをどけると





後ろにはダイソーで買った200円商品のマーケットバスケットを置いています

こちらも同じくネイビーで

サイズは高さ15.5、横幅31.5、奥行き23センチ


オートバックスのほうがやや小ぶりなんですがお値段は754円なんです

しかも216円のダイソー商品のほうが物がしっかりしています

さすがダイソー 
残り2つを買い占めました爆笑




このULTIMATEというデザイン

ステッカーなので好みじゃなければ剥がせます

自分は剥がして別のステッカーに貼り替えてやろうと企て中です






収納は苦手なので入れ物をインテリアに合わせて

ちゃんと収納してる風に見せていますパー


下矢印楽天ROOMに愛用品載せてます



下矢印オシャレ雑貨が揃うお店



下矢印オシャレ雑貨が揃うお店



家族揃って服はいつもここで買ってます下矢印下矢印下矢印