こんばんは~

今日は床清掃の日で朝は寝られなかった日でした。

なので部屋に戻れるようになってから

水道とガスと電気に電話して

開通してもらう手続きをしました。

なんかガスと電気まとめられちゃったけど

大丈夫なのか心配です(・          ∀          ・)

あとは引越し用のダンボールをもらってきました。

小さいのしかなくて数で勝負しようとおもい

たくさんとってきましたがそんなにいらなかったです。

ましてや、隣のアパートに移るだけなので

もともとはダンボールを使う予定すらなかったです。

でもある程度まとめた方が少ない回数で

引越しできるかなと思って荷造りしました。

約1年間過ごしていたのに約30分で終わってしまう

かなりものが増えたと思っていたのに

そうでもないんだなーと寂しくなりました。

ミニマリストというわけではないし

実家はものが多い方でしたから

次の本当の一人暮らしになって腰を落ち着けられる

場所が決まればどんどん増やしていきたいです。

それにしても何故か実感があまりなく

ふぁっとした気分でいるのと

引越し当日にお金を受け取りに行ったあと

同行する職員は別々に帰ってくれるのだろうか

という心配しかありません。

布団カバーとかお風呂のイス(腰と膝が痛いため)を

買いに行きたいのですが.......。

まあ当日になってみないとわかりませんな(。•́•̀。)💦

あとガスの開栓の立ち会いはわかるのですが

水道の方は水出なかったら自分で元栓あけてくださいって

言われて草生えちゃいました。

結構電話苦手だから緊張してかけた自分が

アホらしかったです(·︿·  )スン

それにしてもあと今日を入れて3日!

明日は残りの持ち物を捨てたり掃除したりして

最終日はのんびり過ごして終わりたいと思います。

それではおやすみなさいヾ(:3ヾ∠)_

引越しの日の夜、お友達とご飯行けたらいいなー‪(´-`)。oO( ♡‬