11月4日、手術の説明 | 19歳、腰椎椎間板ヘルニアとの闘病日記

19歳、腰椎椎間板ヘルニアとの闘病日記

私は高校生の時に椎間板ヘルニアを患いました。
この1年、保存療法・接骨院治療・ブロック注射・手術(内視鏡)の全てを経験しました(><)
ヘルニアと闘病中の方の
少しでも参考になれば嬉しいです♪


今日は、手術についての説明をお医者さんから受けました。


MRIやCTの画像を見ながら私の症状についての話、

あとを手術はどうやって行うのか、また手術のリスクに

ついても説明を受けました。


造影の時のものを見せてもらいましたが、

左側の神経が途中で見えなくなっていてびっくりでした。

これが痛い原因なのかぁ・・と感心!


でも手術の説明を受けるのはとても怖かったです(;_;)

一応、リスクについての話をたくさんされるので。。

「神経を万が一傷つけてしまったら足が動かなくなる」とか

(今まで一度もそういうことはないそうです)

「まれに麻酔でアレルギー反応を起こす人がいる」とか・・orz


あとは何だったかな?忘れてしまいました・・!


まぁきっと大丈夫だろう!

先生を信用しているし先生なら大丈夫です☆


明後日頑張ってきます♪