こんにちは。
昨日は有給で休んだけえ、昼過ぎまでは
家内を勤務先まで送ってから

イメージ 1

広島駅ビルの新幹線🚄駅に近いゆぬタウソ行って

イメージ 2

ゆぬタウソのそばのチソコ地蔵を見てから

イメージ 3


イメージ 4


ゆぬのパソ屋さん行ってのう。アソパソを買うてから

イメージ 5

連休中に植える夏野菜と除草剤のラウンドアップを買いにナFコ行ってから🏠でゆぬタウソで買うたアソパソを食うてのう。午後からは

イメージ 6

僕の🚙が納車して2ヶ月で4セソkm走ったけえ気になった事があってのう。

イメージ 7

フロントバンパーにLEDのデイライトを取り付けるため

イメージ 8

発煙筒の側にヒューズボックスがあるけえ、そこを

イメージ 9


LEDを取り付ける元源を這わすのに内張りを外してから

イメージ 10

フロントドアからエンジンルームにかけ、バンパーを外してから取り付けたんじゃが、これで見通しの悪い交差点でも🚕の存在感が出せれるけん、安全性が高めれるのう。
以前12年程前にのう。1stアテンザでラピュタと交差点でガシャーンしたけえ、それでLEDのデイライトを取り付けるようにしたんじゃ。
これで家内を勤務先まで迎えに行く時も存在感を示せるけえ、目立つじゃろうのう。

ほいじゃーまた。

イメージ 11